
イーメンテナンスサービス
〒861-5525
熊本県熊本市北区徳王2丁目25-3
熊本県内の外壁塗装ならイーメンテナンスサービスにお任せ下さい。安心施工、保証付きのアフターサービス。

外壁塗装
外壁塗装とは、建物の外壁を保護し美しく するために施工される塗装工事のことです。 外壁には、日差しや雨風などによって劣化 が進み、その結果、 建物自体が傷んでしまうことがあります。 そこで、 外壁塗装を行うことで建物を長持ちさせることが可能となります。
一般的に前回の塗装から10年前後経過していたら塗り替えのタイミングになります。
外壁に使われる塗料にはいくつか種類があり、それぞれ耐久性能特徴が違いますので、
お客様と相談の上、ご要望に応じた最適な塗料をご提案します。


チョーキ ング
チョーキングとは、外壁の塗料が劣化して粉末状になる症状です。
外壁の表面に白い粉が確認できたらチョーキングが発生しています。

ひび割れ
外壁の塗装や下地材がひび割れる症状です。ひび割れの隙間から雨が侵入して雨漏りを引き起こしたり、外壁材を劣化させたりします。
シーリングの
ひび割れや破損
シーリングとは、サイディング外壁の目地や窓の隙間を埋めるゴム状の外壁材です。劣化するとひび割れが起こるため、外壁材の内部が紫外線や雨に侵食されやすくなります。

壁のはがれ
塗膜が不自然にふくれあがっていたり、はがれていたりしている。塗装が外壁を保護する役目を果たしていないため早急に塗替えが必要です。
このような状況であればお気軽に
イーメンテナンスサービス
にご相談下さい。
外壁・屋根の塗装を検討するとき、もっとも大事なのは相見積 もりをとることです。相見積もりとは、複数の業者からいっせいに見積もりを取ることを言います。
1つの業者にこだわって契約すると、相場を上回る費用を請求されるなど、足元を見られる可能性があります。逆に3社以上を比較できれば、ある程度適正な相場を知ることができ、対応の丁寧さなども比較可能です。
お問合せから引き渡しまでの流れ
STEP1
お問合せ
まずは電話またはメールにてご連絡ください。
ご不明点やお⾒積もり希望、相見積もりのご依頼でも結構です。お気軽にご相談ください。
STEP2
建物診断・無料点検
お客様に立ち合い頂き、建物の状況を一緒に確認し点検します。

STEP3
お見積り提出
ここまでは費用がかかりません。
診断した結果、修繕箇所についてご説明した上、最も適している塗料をご提案し、お見積り内容を項目ごとにご説明します。
相見積もりのご依頼もお気軽にご用命下さい。

ご成約
ご検討され、ご納得いただいて初めてご成約となります。
ご成約時には、契約書の内容を丁寧にご説明し、内容を十分にご理解いただいた上で、押印をいただきます。

施工の流れ
STEP1
近隣へのご挨拶
足場を建てる際などの騒音や車の出入りがあるため、ご近所の方の
ご理解が不可欠です。
丁寧にご説明してまいりますが、ご挨拶が不要でしたらお申し付けください。
STEP2
足場設置
足場は高所作業を安全に効率的にするためのものです。
メッシュシートと呼ばれる飛散防止ネットを張ることにより、塗料、ゴミ等が近隣の建物に付かないように配慮します。
