top of page
防水塗装

防水塗装

防水塗装は、主に、ベランダ・バルコニー・屋上で防水のために行う工事を指します。
防水剤や防水シートを重ね合わせた「防水層」と呼ばれるもので床の表面をおおい、雨漏りを防ぐ工事です。長年の風雨や経年劣化などにより建材はダメージを受けています。外的な被害から守るためにも防水工事は必要になります。

ベランダ、バルコニー、屋上で以下の症状ありませんか?

チェック

水がたまりやすくなっている

チェック

ひび割れしてきている

チェック

塗装がはがれてきている

チェック

塗装がはがれてきている

チェック

前回の塗装から10年経過

防水塗装

このような状況であればお気軽に
イーメンテナンスサービス
にご相談下さい。

外壁・屋根の塗装を検討するとき、もっとも大事なのは相見積もりをとることです。相見積もりとは、複数の業者からいっせいに見積もりを取ることを言います。

1つの業者にこだわって契約すると、相場を上回る費用を請求されるなど、足元を見られる可能性があります。逆に3社以上を比較できれば、ある程度適正な相場を知ることができ、対応の丁寧さなども比較可能です。
 

防水塗装後
防水塗装前
矢印

Before

After

防水塗装の種類 

ウレタン防水

耐久年数:10~15年
 

おすすめの施工箇所

ベランダ・屋上・バルコニー

塗料を塗り広げるように防水層を形成できるので、複雑な形状の側溝・立ち上がり部でも施工がしやすいのが特長です。

シート防水

耐久年数:10~15年


おすすめの施工個所

屋上

ゴムや塩ビの防水シートを素地に敷設し、防水層を形成するため乾燥の必要がありません。広い場所でもムラなくスピーディに施工することができます。

アスファルト防水

耐久年数:15~25年


おすすめの施工個所

屋上

アスファルトと合成繊維で作られたシートを貼り重ねることで防水層を作る方法です。
RC造のビルやマンションの陸屋根などに用いられることが多い工法です。

FRP防水

耐久年数:10~15年


おすすめの施工個所

ベランダ

ガラス繊維シートと樹脂を重ねていくことで防水層を形成します。FRPは浴槽や貯水槽などにも使われる硬くて防水性に優れた素材です。

このように防水塗装といっても種類があり、どのような箇所に施工するのか、現在はどのような状態なのか、建物は木造かRC造か、などによって選ぶべき種類や工法が変わってきます。

​無料相談承っております。お気軽にご相談下さい。

防水塗装を検討中
お悩みの方お気軽にご相談下さい。

お電話でのお問合せ​​   

受付時間 9時~18時

​☎ 096-326-4810

メールでのお問合せ

無料相談、無料診断、無料見積致します。

​相見積もりのご依頼も大歓迎!!

熊本県地図

外壁塗装、屋根塗装、防水塗装熊本県内対応しております。塗装のことならイーメンテナンスサービスをご用命下さい。

熊本市中央区 熊本市東区 熊本市西区 熊本市南区 熊本市北区 

合志市 荒尾市 玉名市  山鹿市  菊池市 玉名郡玉東町 玉名郡南関町 玉名郡長洲町 玉名郡和水町 菊池郡大津町 菊池郡菊陽町

 

八代市 水俣市 八代郡氷川町 葦北郡芦北町 葦北郡津奈木町

 

宇土市 宇城市 天草市 上天草市 天草郡苓北町

 

阿蘇市 阿蘇郡南小国町 阿蘇郡小国町 阿蘇郡産山村 阿蘇郡高森町 阿蘇郡西原村 阿蘇郡南阿蘇村

 

下益城郡美里町 上益城郡御船町 上益城郡嘉島町 上益城郡益城町 上益城郡甲佐町 上益城郡山都町

 

人吉市 球磨郡錦町 球磨郡多良木町 球磨郡湯前町 球磨郡水上村 球磨郡相良村 球磨郡五木

ARIA

bottom of page